2013年07月22日

米原の蛍 後編

7月も後半突入というのに
まだ6月の蛍日記(苦笑

という訳で、米原後編です



先日まで出没していた位置より
橋2つ分上流が、蛍が多いと気付いた夜・・・

6月13日は、米原インターに近いいつもの場所からスタート










天然の蛍で、場所によりこうも乱舞するものかと
飽きることなく眺めていました
先日の場所も凄かったのですが、長野の蛍にも負けないくらいの
蛍の数に、遅くまで飛び交う乱舞







先日の水路も、少し早めに(と言っても日付変わってます)
行くと、数は減ったもののまだ沢山の蛍が見れました

1枚目の光のラインは走行する車
ほんとに道路脇を飛んでます




いつまでも舞うので、帰るきっかけを失い
日の出に追いかけられるようにやっと帰宅
この日は午前中半休で、これから仮眠
空梅雨の影響か、晴れ空の朝でした



最後の突撃は
米原の蛍まつりの翌日・・・

人が少ないだろうと思っておりましたが
9時頃まではいつものスポットにもバスがとまり
多くの方が見に来られていました






途中、撮影に来られた彦根のおじさまと
用事の途中で立ち寄られた地元のおばさんと
蛍話に花が咲き、楽しい時間を過ごさせて頂きました





この日は、ここだけでも凄い数の乱舞
ちょうど橋と橋の中間で飛んでいるので
広角で撮ると、こんな感じ



人気がなくなってから、反対側の橋へ
こちらのほうが、乱舞場所に近いようです







あちこち行こうと思ったのに
ひたすら何時間もこの乱舞・・・
今日はここでお腹いっぱいです

ただ、最終日にしようと思っていたので
念のため、他の蛍スポットも巡回してみましたが
どこも明け方の時間のせいか、ほぼいませんでした



最後に立ち寄った定番スポットで、1人佇む人を発見。。。
声をかけると、蛍を見るため終電で名古屋方面から米原へ来たとのこと

あまりの蛍の少なさに、先ほどの乱舞場所へとご案内しましたが
刻々と夜は明けていきます





その方が、ここで蛍が見れたのはほんの30分くらい
それでもゲンジボタルをあまり見たことがなかったそうで
非常に喜ばれました


翌日から天気は下り坂ということで
これが今季最後となりましたが、予想以上の収穫に来年のリベンジを誓うのでした☆
  
タグ :米原


Posted by 空犬ポチ at 18:30Comments(1)自然

2013年07月11日

米原の蛍 前編

今年のシーズンは過ぎましたが
6月中4回出かけた、米原の蛍についての備忘録


例年米原は、自宅から距離があることもあり
蛍シーズンを逃しておりました

スポットも実はよく知らなかったもので・・・




今年は職場の先輩に蛍スポットを教えてもらい
発生状況も聞きながら、突撃することができました

1番最初は、まさかと思った6月3日








滋賀に長い事住んでますが、初めて見た米原の蛍
今年は前半の空梅雨もあり、星空とセットで見れた蛍に感激しました


定番の場所も




ここで、地元の方にお会いし
今たくさん飛んでるスポットを教えて頂きました








6月上旬でこの数・・・
滋賀でこれだけの蛍を見るのは初めてで
遅くまで飛び回る蛍に後ろ髪ひかれつつ帰路につきました



次の突撃は、6月11日
前回より間があきましたが、あの星と蛍が忘れられず
再び出かけました

今回は初スポットを探す旅
水路という水路とは大げさですが
いろんなところで、たくさんの蛍が見れました








定番のスポットも、前回とは比較にならないほど
たくさんの蛍の乱舞が見れました





曇ってた空も晴れて、星が見える絶好のシャッターチャンス
自宅周辺では見れないくらい、たくさんの星が見えます





先日大量の乱舞が見れた水路のすぐ脇にも
今回は大量の蛍が見れました







いつまでも舞ってくれるので
ついつい時間を忘れてしまう、米原の蛍
短い命を精一杯燃やし尽くす為の舞のようで
いつまでも目が離せませんでした。。。  


Posted by 空犬ポチ at 18:30Comments(0)自然

2013年07月05日

辰野町の蛍

6月25日、名古屋の知人と共に
長野県の辰野町 ほたる童謡公園に行ってきました


名古屋の知人は、ゲンジボタルを見たことがなかったそうで
明け方の米原で少なくなったホタルを探し、彷徨っていたところに声をかけた縁で
米原の蛍で満足していたものの、ホタルのリベンジとして今回の旅となりました




愛知経由で寝ずに運転し、着いたのは明け方
蛍はほとんど舞ってくれず白むまで粘って、とりあえず諏訪湖へ移動
夜の時間まで間があるので、霧ヶ峰高原へ


カッコウの鳴き声をBGMに、爽やかな風を感じながら仮眠(苦笑







レンゲツツジの群生の中で、鳴くウグイス
野鳥を狙って、バズーカのようなレンズを持った方々が
たくさんいらっしゃいました







霧ヶ峰高原は、レンゲツツジに高山植物風の草花が咲いて
散策するにはとても気持ちの良い場所です







遅い昼食をとりに、諏訪市内へくだり
蕎麦を頂いた後は、諏訪湖周辺を散策
帰りの運転の為と、時折降る雨をよけて車中で休憩。。。


今回は富士山も見えず、曇り空の諏訪湖



ただ、駐車場を飛び回るスズメの人懐っこさに癒されました
サイドミラーにまで止まるのにはびっくり‼




夕方、暗くなり始めたからと辰野町へ移動

ただ、大気の状態が不安定な為か
場所によりゲリラ豪雨のような雨に見舞われ
辰野への移動途中も、雨が強く降り出す空模様でした



一番近い駐車場に車を停め、雨が小降りになるのを待ち
長靴に傘を持って、いざ公園内へ・・・
駐車場はほぼ満車、小雨の天気ですが人もたくさん来られてました







雨の天気ということもあり、光る姿は見えますが
舞ってくれるのはごく僅かです












公園内の鑑賞マナーは、写真を撮る者にとっては散々なものでした
フラッシュをたく、ライトで照らす、傘で捕まえる・・・
見に来る人が多いということは、こういう弊害もあるのですね



21時30分を過ぎると人もまばらとなり、静かな環境の中でホタルを
見ることができました
知人がようやく見れた蛍の乱舞に感動し、夢中で撮っていたこともあり
公園を後にしたのは23時30分を過ぎていました




この日の蛍発生数は、雨の天気もあり全体で1500匹程度
例年5000匹超えを見ていましたので、少し残念な結果となりました


  


Posted by 空犬ポチ at 18:30Comments(2)お出かけ

2013年06月14日

初夏到来

気がつけば
半年も空けていた、こちらのブログ




あちこちに出没はするものの
なかなか形にできない、今日この頃です


春の写真も多々ありますが
それはまた今度にして
今回は、初夏の風物詩の蛍の乱舞を・・・



例年、気がつくと逃してる
滋賀の蛍シーズン
どうしても見たくて、いつも長野県まで
遠征しておりました


今年は定点観測場所を5月末よりチェック!!
この場所は、5月31日より飛び始めました










蛍の命は、1・2週間

先日見に来られている方もいらっしゃいましたが、
ピークは過ぎ、ここ最近ははぐれ蛍が数匹です



米原や守山も出かけておりますが、
その写真は、また次回載せますね☆
  
タグ :


Posted by 空犬ポチ at 18:30Comments(2)自然

2013年01月25日

カメラ仲間撮影会




寒すぎて、めっきり室内に篭りがちですが
仕事もやっと落ち着いた先日、
カメラ仲間企画の撮影会に参加しました





1月、お正月なので
メインは”滋賀で凧を揚げようの会”(笑


今回は岡山や広島といった
遠方から来る方もいらっしゃったので
せっかく来て頂くのに・・・ということで
リクエストを織り交ぜながら、目的地へ





この日は大雪の次の日で
湖西方面はまだ雪がかなり残っていました

京都駅集合で、レンタカーでまず高島市の白髭神社へ












生憎の曇天に、琵琶湖も荒れており
一通り鳥居を撮った後は、積もった雪で
みんな一生懸命雪だるま作り(笑







時間より年を忘れて
無邪気な時間となりました


昼食後は、晴れてきた琵琶湖大橋を渡り
守山のなぎさ公園の菜の花畑へ

青空にも救われ、積もった雪も良い感じで
足元は悪かったのですが、大好評でした











湖畔を歩く人が、とても絵になる場所です








誰かが作った雪だるま




寒さを忘れるような黄色の花畑には
たくさんの笑顔も咲いていました









その後やっとメインの東近江大凧会館へ

ここでは、自分達で凧が作れます☆



中は資料館にもなっており、1階・2階とたくさんの凧が飾られていました





独楽まわしや剣玉、福笑いに羽根つき、
昔の遊びの道具も有り、暖かな室内ということもあって
写真を撮ることも忘れて皆夢中で遊んでました


そして完成した凧の図




1時間以上夢中になった結果
外に出ると真っ暗で、凧は飛ばすことなく
結局、お持ち帰りとなりました(苦笑


  


Posted by 空犬ポチ at 18:30Comments(0)お出かけ