軍艦島と水仙公園
忘れぬうちに
帰省記録を
滋賀に来て
琵琶湖一周などの
遠出が趣味となり。。。
帰省でも、未踏の地へ
カーナビなしで初ドライブ!
形が歪な長崎県
実家があるのは胃袋型の島原半島
今回は、ちょうど対岸になる野母崎半島を目指します
野母崎には水仙公園という
水仙だらけの公園があります。。。
見頃は過ぎてる覚悟で、友人も巻き込み
いざ出陣!!
2時間後、目的地に到着
やはり水仙は7割近く終わってて
でも甘いいい香りにテンションはあがりますU >ω<){ワンッ
地元では内海で、穏やかな海を見てますが
ここは外海!目の前に広がるのは東シナ海です
そして・・・世界遺産登録を目指す軍艦島も
ちょうど視界にはいります
望遠レンズでめいっぱい近づきました^^;
近くには軍艦島の資料館もあり、
地元ながら初めて知ることも多く
(日本初のコンクリート住宅がある等)
非常に勉強になりました。。。
帰りは西日を浴びつつドライブ♪
日が暮れるまであちこち行きましたが
良い帰省休暇となりました☆
関連記事